GrailsとFlexとGoogle App Engine

GrailsFlexを利用するためのプラグインGrails Flex Scaffold(略してGFS)を使ってみたよ。


まぁGrails内で処理を完結するなら全然使えます。Flexで画面も作ってくれるから、かなり楽です。
ただ、Flex Builder内に持ってこようとするとライブラリが無いやら、java.lang.Objectが
わからないやらで正直ムカつきます。


一通りScaffoldで画面を作って、別のフォルダに持って行くなら問題なし。Flex Builderから
読み込めます。Flexっていう名のプラグインも入れておけばGrailsのServiceクラスにおまじないを
かけるだけで利用できるようになります。こっちの方が利便性が高いので好みかな。


GFSで作成されるFlexのコードはいろいろと勉強になるので、試しに利用してみるのも
よいんではないかと思います。


そんでもってGoogle App EngineJava対応をしました。これはかなりデカイ。何を作ったら
よいか考えつかないけど、とりあえず利用する価値ありでしょ。